2023年09月14日(木)〜15日(金) 千畳敷カール・八丁坂・中岳・木曽駒ヶ岳
実歩行距離 約4.3km・最高点(木曽駒ヶ岳)2,956.1m
(長野県駒ヶ根市・上伊那郡宮田村・木曽郡上松町・木曽町)
14日(木) 晴れ後濃霧 最高気温15.9℃ 南南西の風5.5m/s
15日(金) 濃霧一時雨後晴れ 最高気温10.5℃ 北北西の風1.8m/s
カシミール3D(山旅倶楽部)により作成 |
カシミール3D(山旅倶楽部)により作成 |
カシミール3D(山旅倶楽部)により作成 |
07:56〜08:31 本日の出発地、日帰りの予定で車を利用 平日なので空きスペースも十分、駐車料は1日800円 |
07:56〜08:31 ここから先はバスのみが移動手段、バスは臨時便に乗る事が出来た 片道830円、ロープウエイ乗り継ぎ往復切符は ここで買える |
08:59〜09:09 28分で到着、バスは全員座って乗れる ここまでの道は細くて運転手さんのテクニック頼りの怖い道 |
08:59〜09:09 臨時便が9分毎に出ている、待ち時間無しで乗れたが混んでいる 日によって運賃が違う、本日は往復2,410円 |
09:16〜09:34 千畳敷駅を出ると千畳敷カールが眼前に広がる 天気は青空で、気持ちいい1日が始まる |
09:16〜09:34 ここのベンチで出発の準備をする ホテル千畳敷のフロントで駒ヶ岳神社の御朱印を買える |
09:16〜09:34 八丁坂を登る人が小さく見える |
09:16〜09:34 昭和43年に建立され、平成21年に改築された新しい神社 |
09:16〜09:34 雲海が広がり、南アルプス連峰の向こうに富士山が頭を出している |
09:39 足元は岩が多く、歩きにくい |
09:39 稜線の右端が伊那前岳 |
09:45 この辺りのハイマツは背丈が高い |
09:46〜09:50 高山植物、果実酒として利用出来る
|
09:46〜09:50 右側の赤いザックの人は山岳ガイド 写真を撮っていると話しかけられ、山岳カードを頂いた |
09:46〜09:50 剣ヶ池は枯れていた、手前の砂地が剣ヶ池
|
09:46〜09:50 標高の高い場所では背が低く横に広がる しかし、標高が低ければ10m程度の高さになる落葉広葉樹 |
09:46〜09:50 天気が良いので、この時はまだ、宝剣岳に登る予定をしていた |
09:46〜09:50 真ん中より少し左側に富士山がはっきりと見える |
10:07 青空で、素晴らしい登山日和だと思っていた |
10:07 この辺りは岩が多いが、まだ歩き易い |
10:12〜10:22 ここから、いよいよ八丁坂に入る |
10:12〜10:22 雲海がかなり広がってきた |
10:12〜10:22 かなり歩いたが、千畳敷駅がすぐ近くに見える |
10:35 八丁坂の下部はなだらかで歩き易い |
11:10 かなり勾配がきつくなり、岩も多く、歩きにくくなる |
11:10 宝剣岳が目の前に見える |
11:22 振り向くと、雲海が上に上り、ガスってきた |
11:34 オットセイ岩は見てすぐに分かった |
11:42 八丁坂の最上部は階段になっている |
12:03〜12:12 ようやく稜線に到着、辺りは雲の中で、展望はまったく無くなった |
12:17〜12:27 徐々に視界も悪くなり、風が強くて体感温度が急激に下がる 防寒としてウィンドブレーカーを着て、皮手袋も付ける 視界が回復する見込みが無いので、宝剣岳登頂は諦める |
12:33 案内板は無いが、明治時代の小屋番を祀る石碑らしい
|
12:37 天狗荘もガスの中で霞む |
12:40 ガスが濃くて、道の先の様子が分からない |
12:43 左側にケルンがあった |
12:55 大きな岩の転がる道で、歩くスピードも落ちる |
12:59 この辺りのハイマツは背がかなり低い
|
13:08〜13:19 ようやく中岳山頂が見えてきた 宝剣山荘からの歩行時間が予定の2倍近く掛かってしまった |
13:08〜13:19 ガスが濃くて展望が全く無い |
13:34 視界が悪く、頂上山荘も木曽駒ヶ岳も見えない |
13:40 運良く、ライチョウを見る事が出来た、これはオスだろう |
13:43 テント場のテントは、かなり少なかった |
13:44 ここで有料トイレを利用する、200円 |
13:45 帰りに通る予定の巻き道は危険と書かれている |
14:13 大きな岩で歩きにくさを増す |
14:28〜14:52 木曽駒ヶ岳に到着するも、やはり雲の中で展望は一切無い |
14:28〜14:52 本日の最高地点
|
14:28〜14:52 ここで昼食、持ってきたポットのお湯も冷めてしまっていた この時間から下山しても最終のロープウェイ(17:00)に間に合う自信が無い 頂上山荘に飛び込みで泊めてもらう決断をする |
15:02 頂上山荘を目指して下る
|
15:22〜15:31 宿泊の交渉をするが、平日は宿泊営業はしていないし 土日でも予約が必要と断られてしまう 小屋番の女性が宝剣山荘に電話をして、泊まれる事を確認してもらえた |
15:35 危険な巻き道を避け、中岳に登り返す |
16:00〜16:08 やはりここから1時間では千畳敷駅には行けない |
16:31 宝剣山荘を目指して下る
|
16:40 ようやく宝剣山荘に到着、1泊2食付で13,000円 夕食は17時、朝食は5時30分 宿泊者が少なかったので、1部屋を1人で使わせてもらえた 部屋は両サイドに作り付けの2段ベッドで8人が泊まれる 夕食後に外でタバコを吸っている神奈川方面から来た登山者と色々話す 部屋では携帯の電波も届かず、する事も無いので早々と布団に入る しかし、内ももが攣ってしまい、2時間毎に目が覚め、まともに寝られなかった |
05:12 曇っていて太陽を見る事は出来なかった しかし、ガスは晴れて少し青空も見える 朝食を食べずに出発する登山者が多かった |
06:30 出発する頃には、再びガスってきた 昨夜、飛び込みで泊めていただいたお礼を言う事を忘れて出発する 本当に助かりました、ありがとうございました |
06:32 あっという間に乗越浄土に着く 始発のロープウェイは8時なので、余裕を持って歩く |
06:34 濃霧で、頭がすっかり濡れてしまう
|
06:48 オットセイ岩も霞んで見えない |
07:33〜07:44 千畳敷駅もガスの中で見えない |
07:33〜07:44 高度が下がり、ようやく雲の中から出る |
07:33〜07:44 本日は雲海も無く、下界まで見渡せる |
07:46 この辺りで、今から登るカップルに山の状態を聞かれ ガスが濃くて見通しが利かない事を話す |
07:57 この階段を登れば駒ヶ岳神社経由で千畳敷駅に着く
|
08:02〜08:28 千畳敷駅に着くと雨が降ってきた
|
08:02〜08:28 千畳敷駅のホームから見たロープウェイ、雨が強く降っていて霞んでいる 本日も臨時便が9分毎に出ているが、下りに乗ったのは3人だけ |
08:36〜08:50 しらび平に着くと雨も止んでいた 下りのバスは臨時便も無く、乗ったのは4人 |
09:23 本日の終着地 駐車料は2日分で1,600円を払って帰宅する |
・中央アルプスを知る 中央アルプス国定公園 『長野県 上伊那地域振興局 廃棄物対策課』 |
・御嶽山・木曽駒ヶ岳への登山には登山計画書の提出が必要です。 『長野県 木曽町』 |
・千畳敷カールきっぷ(立川線プラン)、好評発売中! 『立川バス(株)』 |
・【伊那・駒ヶ岳】高速バスとロープウェイがセットになった「駒ヶ岳千畳敷カール満喫きっぷ」で中央アルプスを楽しむ! 阪急高速バス 『阪急観光バス(株)』 |
・伊那バス(株) |
・駒ヶ岳風致探勝林案内図 日本美しの森 お薦め国有林 『農林水産省 林野庁 中部森林管理局』 |
・千畳敷カールへのアクセス方法・バスツアーを紹介!駒ヶ根からの行き方は?ロープウェイの料金・所要時間を紹介 バスとりっぷ 『(株)LCL』 |
・中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ 『中央アルプス観光(株)』 |
・ホテル千畳敷 長野 伊那谷 『(一社)長野伊那谷観光局』 |
・中央アルプス・ホテル千畳敷に泊まって、ご来光! 信州 STYLE 『(一社)プレスマンユニオン』 |
・ホテル千畳敷 The Japan Alps 『(一社)日本アルプスガイドセンター』 |
・中央アルプス「ホテル千畳敷」開業。日本一空に近い絶景テラスなど新設 トラベル Watch 『(株)インプレス』 |
・ホテル千畳敷 『近畿日本ツーリスト(株)』 |
・【いつか泊まりたい山小屋 #32 中央アルプス・ホテル千畳敷】リニューアルして生まれ変わった国内最高所の絶景ホテル ランドネ 『(株)ADDIX』 |
中央アルプス・ホテル千畳敷 『(株)ONE COMPATH』 |
・日本一高い場所にあるホテル千畳敷で自然を満喫する3日間 AtsuLae 『グラージュ(株)』 |
・標高2612m!長野県「ホテル千畳敷」は冬がおすすめの絶景ホテル トラベルjp 『(株)ベンチャーリパブリック』 |
・木曽駒ヶ岳 The Japan Alps 『(一社)日本アルプスガイドセンター』 |
・木曽駒ヶ岳 『(一社)木曽おんたけ観光局』 |
・初めての登山でも安心!木曽駒ヶ岳登山 信州 駒ヶ根ガイド 『(一社)駒ヶ根観光協会』 |
・木曽駒ヶ岳・風越山 上松町観光サイト 『(一社)上松町観光協会』 |
・木曽駒ヶ岳 山ガールのための山歩きガイド yamagirl 『(株)コーヨー』 |
・木曽駒ヶ岳 きそこまがたけ 旅の本棚 『(株)トラベルギャラリー』 |
・木曽駒ヶ岳・きそこまがたけ(長野県) 名鉄観光 『名鉄観光サービス(株)』 |
・おとな女子登山部 登山レポート 木曽駒ヶ岳 好日山荘 『(株)好日山荘』 |
・木曽駒ヶ岳 好日山荘 『(株)好日山荘』 |
・木曽駒ヶ岳と宝剣山荘 山歩きの旅 『(株)パステルツアー』 |
・ホテル宿泊!中央アルプス・木曽駒ヶ岳 Yamakara 『(株)フィールド&マウンテン』 |
・千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳 初心者におすすめの情報 そらのしたStyle 『(株)そらのした』 |
・「木曽駒ヶ岳」中央アルプス最高峰! 氷河期に形成された雄大な"千畳敷カール"は高山植物の宝庫【首都圏発!週末に行ける百名山ガイド vol.11】 BRAVO MOUNTAIN 『(株)双葉社』 |
・中央アルプスの魅力に迫る!観光スポット「千畳敷カール」の見どころから、登山情報までまとめて紹介 YAMA HACK 『(株)スペースキー』 |
千畳敷駅(長野県) 『Wikipedia』 |
・おっ!!日本一標高が高い場所にある駅〜?(≧▽≦) 珍鉄 『表示灯(株)』 |
・千畳敷カール 人と暮らしの伊那谷遺産プロジェクト 『国土交通省 天竜川上流河川事務所』 |
・千畳敷へ行く前の準備や予備知識 『長野県 駒ヶ根市 商工観光課 観光係』 |
木曽駒ヶ岳 千畳敷カール 『(認定NPO)はままつ子育てネットワークぴっぴ』 |
・千畳敷へのアクセス The Japan Alps 『(一社)日本アルプスガイドセンター』 |
・千畳敷カール 長野 伊那谷 『(一社)長野伊那谷観光局』 |
・千畳敷カール 信州 STYLE 『(一社)プレスマンユニオン』 |
千畳敷カール 『Wikipedia』 |
・日本一高い場所にある駅で秋を満喫!2万年前の氷河期が生んだ中央アルプス「千畳敷カール」の歩き方 @DIME 『(株)小学館』 |
・中央アルプス登山及び千畳敷カールへ行かれる方へ【よくあるご質問Q&A】 『駒ヶ根高原リゾートリンクス』 |
・夏の千畳敷トレッキングコース 『駒ヶ根高原リゾートリンクス』 |
・千畳敷カール るるぶ more 『(株)JTBパブリッシング』 |
・千畳敷カール ZEKKEI Japan 『(株)アブリブ』 |
・冬の【千畳敷カール】ロープウェイに乗って雪景色を体験レポート! THE GATE 『(株)Roseau Pensant』 |
・千畳敷カール(中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ)の紅葉情報 TWalkerplus 『(株)KADOKAWA』 |
・【千畳敷カール】日本一高い駒ヶ岳ロープウェイと高山植物の宝庫 『(株)四季の旅』 |
・【長野の絶景】千畳敷カールに行く前に読んでおきたい5つの情報 tripnote 『(株)ノーマディック』 |
・千畳敷カール 旅色 『(株)ブランジスタメディア』 |
・剣ヶ池 るるぶ more 『(株)JTBパブリッシング』 |
剣ヶ池 『(株)ゼンリンデーターコム』 |
・剣ヶ池 『(株)JTB』 |
・中央アルプスGSS情報 グリーンサポートスタッフ(GSS)の活動 『農林水産省 林野庁 中部森林管理局 南信森林管理署』 |
・木曽駒ヶ岳・千畳敷カール 信州の旅.com 『(有)ネットウェーブ』 |
・乗越浄土〜木曽駒ヶ岳へ 『ペンション あるびおん』 |
・中央アルプス 宝剣山荘 『宮田観光開発(株)』 |
・121.宝剣山荘 The Japan Alps 『(一社)日本アルプスガイドセンター』 |
・宝剣山荘 Go NAGANO 『(一社)長野県観光機構』 |
・中央アルプスの山荘案内 宝剣山荘 信州みやだ 『宮田村観光協会』 |
・宝剣山荘 mont・bell 『(株)モンベル』 |
・宝剣山荘 こころから 『(株)Hotspring』 |
・宝剣山荘/天狗荘/頂上山荘 『くものこや』 |
・119.駒ヶ岳頂上山荘 The Japan Alps 『(一社)日本アルプスガイドセンター』 |
・頂上山荘 Go NAGANO 『(一社)長野県観光機構』 |
・頂上山荘 mont・bell 『(株)モンベル』 |
・木曽駒ヶ岳 NHKアーカイブス 『日本放送協会』 |
木曽駒ヶ岳 『Wikipedia』 |
・木曽駒ヶ岳 クラブツーリズム 『クラブツーリズム(株)』 |
・行楽地の天気予報 木曽駒ヶ岳(2956m付近) てんきとくらす 『日本気象(株)』 |
・木曽駒ヶ岳 Yahoo!トラベル 『LINEヤフー(株)』 |
・木曽駒ヶ岳 tripnote 『(株)ノーマディック』 |
リンク用バナーです→
©2008-2024yamawotanosimuzo