ちょっと道草

 

リボン

 

    1947年(昭和22年)
  • 日付不詳 - 日本ペンクラブが国際ペンクラブに復帰
  • 01月01日 - アメリカ・イギリス・フランス・ソ連の4か国による分割占領下のドイツにて、イギリス・アメリカ統合占領区域(いわゆる「バイゾーン」)成立
  • 01月04日 - 公職追放令改正(追放対象を財界・言論界・地方公職に拡大)
  • 01月04日 - 箱根駅伝復活
  • 01月04日 - 運輸省鉄道総局、石炭事情悪化のため急行列車・準急列車を全廃、また2等車の連結も停止
  • 01月16日 - 皇室典範・皇室経済法公布
  • 01月20日 - 学校給食開始
  • 01月24日 - GHQ: 不急品の製造を禁止
  • 02月12日 - 京都石清水八幡宮で火災、国宝絵巻物焼失
  • 02月12日 - ソ連ウラジオストクの440km北東にシホテアリニ隕石落下
  • 02月15日 - 家督相続税廃止、贈与税新設
  • 02月20日 - GHQ: 輸出品に製造国名記載を命令 (Made in Occupied Japan)
  • 02月23日 - 国際標準化機構 (ISO) 設立
  • 02月24日 - 参議院議員選挙法公布施行
  • 02月25日 - 八高線高麗川駅付近で列車転覆(死者185名、重軽傷498名:八高線列車正面衝突事故)
  • 03月01日 - 国際通貨基金 (IMF)、操業開始
  • 03月08日 - 戦後初の国際婦人デー
  • 03月10日 - アメリカ・イギリス・フランス・ソ連の4か国による外相会談をモスクワで開催、ドイツやオーストリアとの講和問題などについて討議するも、ほとんどの議題について結論を先送
  • 03月11日 - GHQ: ドル換算率を15円から50円に引上げ
  • 03月13日 - 華族世襲財産法廃止公布
  • 03月15日 - 東京都区部を従来の35区から22区に再編
  • 03月20日 - GHQ: 学士相当の全技術の英文履歴書提出を指示
  • 03月22日 - 日本の国鳥をキジに決定
  • 03月31日 - 衆議院解散(新憲法解散、帝国議会終幕)- 衆議院議員選挙法公布
  • 03月31日 - 教育基本法(旧)施行
  • 03月31日 - 民主党結成(総裁芦田均)
  • 04月01日 - 学校教育法施行(六三三学制発足)
  • 04月05日 - 第1回統一地方選挙
  • 04月07日 - 労働基準法公布(施行9月1日)
  • 04月08日 - 職業安定所設置
  • 04月14日 - 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律公布(7月20日施行)
  • 04月17日 - 地方自治法公布
  • 04月17日 - 佐渡両津町で大火(420戸焼失)
  • 04月20日 - 第1回参議院議員通常選挙
  • 04月20日 - 長野県飯田市で大火(4,000戸焼失)
  • 04月24日 - 東海道線と山陽線に急行列車復活
  • 04月24日 - 日本国憲法施行に合わせ、第23回衆議院議員総選挙
  • 04月28日 - トール・ヘイエルダールらがインカ文明がイースター島に伝播したとする仮説を証明するため、大型筏「コンティキ号」でペルーのカヤオ港を出港
  • 04月29日 - 茨城県那珂湊市で大火(1,500戸焼失)
  • 04月30日 - 国立国会図書館法公布
  • 05月01日 - 昭和天皇、初の記者会見
  • 05月02日 - 最後の勅令「外国人登録令」(昭和22年勅令第207号)公布
  • 05月02日 - 皇族会議、枢密院、宮内省、行政裁判所、貴族院など廃止
  • 05月03日 - 日本国憲法施行
  • 05月03日 - 皇室典範、皇室経済法、内閣法、請願法、恩赦法、裁判所法、検察庁法、地方自治法、日本国憲法施行の際現に効力を有する命令の規定の効力等に関する法律、会計検査院法、国会法など施行
  • 05月03日 - 最高裁判所、総理庁、宮内府、検察庁など発足
  • 05月03日 - 最初の政令「皇統譜令」(昭和22年政令第1号)公布(同日中に、計37本の政令を公布)
  • 05月03日 - 地方自治法施行により東京都区部が特別区となる
  • 05月13日 - 簡易裁判所開設(全国557カ所)
  • 05月16日 - 北海道春別で大火(1400戸焼失)
  • 05月17日 - 京都智積院で火災、国宝など焼失
  • 05月17日 - 石橋湛山蔵相が公職追放
  • 05月20日 - 第1特別国会召集(〜12月9日)
  • 05月20日 - 第1次吉田内閣総辞職
  • 05月23日 - 片山哲が内閣総理大臣指名選挙の結果、内閣総理大臣になる(就任は翌日)
  • 05月31日 - 戦災諸国救済援助法(通称「ポストUNRRA援助法」)成立
  • 06月03日 - 文部省が学校における宮城遙拝・天皇陛下万歳・神格化表現の停止などを通達
  • 06月04日 - 昭和天皇が関西を巡幸(〜15日)
  • 06月05日 - アメリカ合衆国のジョージ・マーシャル国務長官がヨーロッパ復興計画(マーシャル・プラン)発表
  • 06月08日 - 大阪府岸和田市の演芸会で屋根が落下(70名圧死)
  • 06月08日 - 日本教職員組合(日教組)結成
  • 06月23日 - 神奈川税務署員殉職事件
  • 06月23日 - 第1回国会開会
  • 06月24日 - アメリカ合衆国ワシントン州でUFO遭遇事件が起こる、ケネス・アーノルド事件(UFOの日)
  • 06月27日 - 片山内閣、内務省解体を閣議決定
  • 06月28日 - 参議院で参議院規則、衆議院で衆議院規則をそれぞれ議決
  • 07月01日 - 公正取引委員会設置
  • 07月02日 - ロズウェル事件(アメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近で墜落したUFOが米軍によって回収されたとして有名になった事件)
  • 07月03日 - GHQ: 財閥解体の一環として三井物産・三菱商事の解体を要求
  • 07月04日 - 旧大日本帝国海軍所属航空戦艦『伊勢』解体完了
  • 07月10日 - 登呂遺跡発掘開始
  • 07月12日 - 第1回欧州復興会議をパリで開催、16か国が参加し、マーシャル・プラン受け入れについて討議、同日、欧州経済協力委員会 (CEEC) を設立
  • 07月21日 - 軍国調銅像の取壊しが始まる(第1号は萬世橋の廣瀬中佐と杉野兵曹長の像)
  • 08月01日 - 枚方町が大阪府下12番目に市制施行し枚方市となる
  • 08月04日 - 最高裁判所発足(初代長官三淵忠彦)
  • 08月05日 - 昭和天皇が関西を巡幸(〜8月19日)
  • 08月09日 - 古橋廣之進選手が水泳日本選手権の400メートル自由形で世界新記録、“フジヤマのトビウオ”と呼ばれる
  • 08月10日 - 逓信省が1円切手・往復葉書を発売
  • 08月14日 - 浅間山大爆発(登山者20名焼死)
  • 08月15日 - インドがパキスタンを分離し独立
  • 08月15日 - 対日民間貿易再開
  • 08月22日 - ハンガリーで総選挙実施、共産党が第3党から第1党に躍進
  • 08月22日 - GHQ: 追放教員11万人を発表
  • 09月01日 - 労働省発足
  • 09月01日 - 長崎自動車車掌殉職事件(長崎自動車(長崎バス)瀬戸営業所の鬼塚道男車掌が打坂峠を後退し始めたバスに対し、自分の体を輪止めにし、バスの乗客・運転士の命を救い、殉職した)
  • 09月03日 - 東京井の頭公園の井戸でアメリカ軍の時限爆弾発見、処理中に爆発
  • 09月08日 - 福岡県若松市の高松炭鉱で爆発事故(死者6名)
  • 09月10日 - 津別事件(朝鮮人側に死者2人・重軽傷者19人、的屋側に軽傷者6人)
  • 09月14日 - カスリーン台風上陸(死者 1,077名、行方不明者 853名、負傷者 1,547名)
  • 09月18日 - アメリカで国防総省(ペンタゴン)と中央情報局(CIA)が正式に発足
  • 09月19日 - GHQ: 政府と暗黒街の結託を警告
  • 09月19日 - 初めての最高裁判所規則「裁判所公文方式規則」(昭和22年最高裁判所規則第1号)制定
  • 09月20日 - 昭和天皇が寺崎英成を介してアメリカ合衆国による沖縄統治を望むとする内容のメッセージを発する
  • 10月02日 - 皇室経済法施行法公布
  • 10月04日 - 日本占領のイギリス軍が引揚げを発表
  • 10月05日 - ソ連が支配している各国の共産党の指導者達が会議を行いコミンフォルムを設立
  • 10月11日 - 山口良忠判事が配給食糧による生活を守り栄養失調で死亡
  • 10月13日 - 初めて皇室会議開催
  • 10月14日 - 秩父宮・高松宮・三笠宮の3直宮家を除く11宮家51人の皇族が皇籍離脱
  • 10月14日 - アメリカの『ベルX-1』が水平飛行で音速を突破
  • 10月15日 - 復員庁廃止
  • 10月17日 - 下関市長府町で大火(700戸焼失)
  • 10月18日 - 災害救助法公布
  • 10月21日 - 国家公務員法公布
  • 10月26日 - 刑法改正公布(不敬罪・姦通罪の廃止など)
  • 10月30日 - 23カ国が関税および貿易に関する一般協定 (GATT) に調印、翌年1月1日発効
  • 11月07日 - ルーマニアで共産党が政権を掌握
  • 11月08日 - 道路交通取締法公布
  • 11月14日 - 倉敷天文台の本田実が戦後初めて彗星を発見
  • 11月20日 - イギリスの王位継承者・エリザベス王女が、ギリシャ王子フィリッポス(フィリップ)と結婚
  • 11月20日 - 東京ラグビー場(後の秩父宮ラグビー場)完成
  • 11月25日 - 第1回共同募金開始
  • 11月29日 - 国連総会でパレスチナの分割案を採択(パレスチナ分割決議・国連決議181号)
  • 11月30日 - 職業安定法公布
  • 11月30日 - 旧大日本帝国海軍所属航空母艦『葛城 (空母)』解体完了
  • 12月01日 - 100万円宝くじ発売(即日完売)
  • 12月01日 - 失業手当法・失業保険法施行
  • 12月04日 - 帝国図書館・帝国学士院・帝国芸術院をそれぞれ国立図書館・日本学士院・日本芸術院と改称
  • 12月12日 - 児童福祉法公布
  • 12月13日 - GHQ: 民間商社の外国支店を禁止
  • 12月14日 - 警察法公布(民主化・地方分権)
  • 12月20日 - 臨時石炭鉱業管理法成立
  • 12月22日 - 民法改正公布(戸籍の構成単位が家から夫婦へ)
  • 12月31日 - 内務省、戦災復興院廃止
  • 誕生
  • 01月08日 - デヴィッド・ボウイ、ミュージシャン(+ 2016年)
  • 01月09日 - 岸部一徳、俳優
  • 01月18日 - 衣笠祥雄、元プロ野球選手(+ 2018年)
  • 01月18日 - ビートたけし、映画監督、コメディアン
  • 01月21日 - 高田純次、俳優、タレント
  • 01月22日 - 星野仙一、元プロ野球選手・元プロ野球監督・野球解説者(+ 2018年)
  • 01月24日 - 尾崎将司、プロゴルファー、プロ野球選手
  • 02月05日 - 西郷輝彦、俳優・歌手(+ 2022年)
  • 02月05日 - 弘田三枝子、歌手 (+ 2020年)
  • 02月11日 - 鳩山由紀夫、政治家
  • 02月11日 - 松岡きっこ、女優・タレント
  • 02月18日 - 奥村チヨ、歌手
  • 02月21日 - 井上順、俳優、歌手
  • 03月02日 - 三遊亭小遊三、落語家
  • 03月06日 - キラー・カーン、プロレスラー
  • 03月06日 - 宮本輝、作家
  • 03月20日 - 景山民夫、作家(+ 1998年)
  • 03月21日 - 加藤和彦、音楽プロデューサー、作曲家(+ 2009年)
  • 03月21日 - 平野レミ、シャンソン歌手、料理研究家
  • 03月24日 - 梶芽衣子、女優
  • 03月25日 - エルトン・ジョン、ミュージシャン
  • 04月06日 - 伊東ゆかり、歌手
  • 04月08日 - 千昌夫、歌手
  • 04月12日 - 辺真一、ジャーナリスト
  • 05月10日 - 山口果林、女優
  • 05月18日 - 寺尾聰、俳優、歌手
  • 05月25日 - 小倉智昭、フリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ、タレント
  • 05月27日 - 植田まさし、漫画家
  • 06月16日 - 武論尊(史村翔)、漫画原作者
  • 06月21日 - 秋元順子、歌手
  • 06月25日 - 本宮ひろ志、漫画家
  • 07月09日 - O・J・シンプソン、アメリカンフットボール選手、俳優
  • 07月09日 - 細野晴臣、ミュージシャン
  • 07月12日 - 荒俣宏、小説家・翻訳家
  • 07月19日 - 安岡力也、俳優(+ 2012年)
  • 07月22日 - 江本孟紀、元プロ野球選手(東映・南海・阪神)・野球解説者
  • 07月27日 - 三浦和義、実業家・タレント・作家(+ 2008年)
  • 07月30日 - アーノルド・シュワルツェネッガー、俳優・カリフォルニア州知事
  • 07月31日 - 和泉雅子、女優・冒険家
  • 08月15日 - 目黒祐樹、俳優
  • 08月21日 - 稲川淳二、タレント
  • 08月27日 - 田中星児、歌手
  • 08月31日 - アニマル浜口、プロレスラー
  • 09月02日 - 中原誠、将棋棋士
  • 09月11日 - 泉ピン子、女優
  • 09月17日 - ちあきなおみ、歌手
  • 09月20日 - 小田和正、歌手
  • 09月28日 - 鈴木啓示、元プロ野球選手(近鉄)・元プロ野球監督(近鉄)・野球解説者
  • 10月21日 - 蛭子能収、漫画家・タレント
  • 10月25日 - 大和田伸也、俳優
  • 10月26日 - 北方謙三、作家
  • 11月04日 - 西田敏行、俳優
  • 11月07日 - 福本豊、元プロ野球選手(阪急)、野球解説者
  • 11月18日 - 森進一、演歌歌手
  • 11月28日 - 渡辺篤史、俳優
  • 12月01日 - 根津甚八、俳優(+ 2016年)
  • 12月13日 - 山上たつひこ、漫画家・小説家
  • 12月15日 - 立松和平、作家(+ 2010年)
  • 12月18日 - 布施明、歌手
  • 12月24日 - 柏木由紀子、女優
  • 死去
  • 01月25日 - アル・カポネ、ギャング(* 1899年)
  • 04月07日 - ヘンリー・フォード、自動車業界の先駆者、フォードを創業(* 1863年)
  • 07月30日 - 幸田露伴、小説家(* 1867年)

 

1947年(昭和22年)総合年間邦楽Ranking

第1位

港が見える丘 平野愛子

作詞・作曲:東辰三 編曲:小沢直与志

売上:25万枚

レーベル:日本ビクター株式会社

所属:日本ビクター株式会社

第2位

啼くな小鳩よ 岡晴夫

作詞:高橋掬太郎 作曲:飯田三郎

売上:大ヒット

レーベル:キング音響株式会社

所属:キング音響株式会社

第3位

夜霧のブルース ディック・ミネ

作詞:島田磬也(島田磐也) 作曲:大久保徳二郎

映画『地獄の顔』主題歌

映画化 『夜霧のブルース』

レーベル:帝蓄工業株式会社

所属:帝蓄工業株式会社

第4位

星の流れに 菊地章子

作詞:清水みのる 作曲:利根一郎 編曲:長津義司

レーベル:帝蓄工業株式会社

所属:帝蓄工業株式会社

第5位

雨のオランダ坂 渡辺はま子

作詞:清水みのる 作曲:利根一郎 編曲:長津義司

映画『地獄の顔』挿入歌

レーベル:日本コロムビア株式会社

所属:日本コロムビア株式会社

 

HOME

 

リボン

リンク用バナーです→banner

©2008-2023ちょっと道草